映画やドラマ、舞台と様々な作品に出演をし、注目されている若手女優の岸井ゆきのさん。
ドラマの主役に抜擢されるなど、脇役から主演へと頭角を現し始めてきています。
そんな岸井ゆきのさんはとてもチャーミングなお顔立ちをされていて、かわいいと評判な一方、ブサカワと言われたりも。
とても美人というわけではないけど、笑顔がとても可愛らしく愛嬌があるんですよね。
そして、岩井ゆきのさんの演技にも高評価の声がたくさん上がっているんです。
なんと、その証拠に過去にはCMがリアルすぎて打ち切りになったということも!
『岸井ゆきのはかわいいし演技力もスゴイ!ネットの評判や口コミを紹介』と題して、詳しく見てみましょう。
すぐに読めるもくじ
岸井ゆきのがかわいい!ネットの評判や口コミを紹介

CMやドラマで観たことある方も多いと思いますが、岩井ゆきのさんが「かわいい」と評判なんです。
それも、様々な役を表情豊かに演技してくれるので、「どんな姿もかわいい」というよりは、人間味のある感情溢れる表情に惹かれる人が多いのではないでしょうか。
まぁそれはさておき
岸井ゆきのちゃんがずっと可愛かった毎度毎度、女の子をリアルに可愛く撮るのめちゃうまいなー、今泉監督
— 6番目 (@6th_FlyingMan) May 25, 2019
世の中にはたくさんの綺麗な女優さんがいて、どんな役でも終始美しい人って沢山いるのよ。でも岸井ゆきのさんは綺麗で愛らしくて可愛らしいのに1つの役の中で瞬時に美人にもブスにもなる。あれを出せる人ってなかなかいない。演技マジでうまい。#愛がなんだ
— あやかggrks (@_a6000_) April 26, 2019
「愛がなんだ」この手のものは避けているのだけど、血迷って鑑賞。原作は角田光代。20代はこんな小説を読んでいたなぁと懐かしい気持ちに。ペラペラなマモちゃんと山田さんのじゃれ合いが微笑ましい。成田凌はあれは演技なのか地なのか?岸井ゆきのさん、写る角度によって表情七変化でかわいい。 pic.twitter.com/OHjLWj8fit
— comomo (@comomone) June 28, 2019
ご覧のようにSNSでも「かわいい」と好評ですね。
それに岩井ゆきのさんの場合は、『綺麗で愛らしくて可愛らしいのにブスにもなる』との面白い口コミもありました。
そして『表情七変化』との口コミも!
これこそ多様な場面で演技ができる、女優にはもってこいの資質なのではないでしょうか。
いろんな表情を見せてくれる岩井さんに、これからもファンが増えていきそうですよね。
岸井ゆきのの演技力がスゴイ!ネットの評判や口コミを紹介
岸井ゆきのさんは、ちょっと癖のある役でもしっかりとものにしてしまう、かなり実力派の若手女優なんです。
その演技は業界も注目されるほどで、NHK連続テレビ小説『まんぷく』では当時26歳にもかかわらず14歳の役を演じたということで話題になりました。
岸井ゆきのの演技力がスゴイ!ネットの評判や口コミを紹介
平成最後にこの映画が観られて良かった!
めちゃくちゃおもしろい。
主題歌含めて最高!
岸井ゆきのちゃんうまい。
愛がなんだも良かったなぁ。
美紀さんも良いほんとに!美しすぎるし。
小野花梨ちゃん初めて知ったけども良かった!#岸井ゆきの #水野美紀 pic.twitter.com/HkkCH7xuvt— もげ。 (@0o_mocchan_o0) April 30, 2019
原作、脚本の良さ、監督の演出手腕もさることながら、役者達の演技が秀逸。考えていること思っていることに対し、口に出すことや行動が裏腹という表現が、岸井ゆきの、成田凌を始めとする若手俳優達、ホントにうまい。この手の芝居はリアリティと説得力があって大好き。泣かず喚かず抑制が効いている。
— 高過晋作 (@nara4039) May 31, 2019
教師役で岸井ゆきのが出てた。KANA-BOONのないものねだりの女の子。演技もうまいんだね。
— やん (@1takumin) April 21, 2018
ご覧のとおり、SNSでも「演技がうまい」との口コミが多く、高評価なんです!
岸井ゆきのさんは演技についてインタビューでこのようにお話しています。
いろんな感情を持って生きていて、その感情が行き過ぎた延長線上にテルコがいるというような気がしたので、自分の感情を伸ばして行ったらテルコにたどり着くんだろうなと。
映画『愛がなんだ』インタビューより抜粋
女優さんはいろんな役柄を演じるので、台詞を憶えるというだけではなく、感情移入をどこまでできるかということが問われますよね。
自分の感情に置き換えてその延長線上での演技をすることは、まるで感情の魔術師のようとも感じます。
また、岸井ゆきのさん初主演映画『おじいちゃん、死んじゃったって。』では、みっともないほどの本音をさらけ出していく家族の物語ですが、本当に観ている人を引き込んでしまう演技ができるくらい実力のある女優さんなんです。
岩井ゆきのの演技がリアルすぎて放送中止になった東京ガスのCM
就活生の現状をベースに母の愛を感じるという心温まるストーリーだったのですが、何社も面接を落ち続ける演技がとてもリアルで涙してしまうくらい引き込まれるんです。
その姿が就活生にはかなりキツかったようで、放送中止となったのです。
第三者で見る分には感動で済まされますが、就活真っ最中の学生さんやご家族の方々からすると、確かにとんでもないことですよね。
ただ、岩井ゆきのさんの演技は素晴らしかったです。
「頑張れ~」って応援してあげたくなりました。
おわりに
『岸井ゆきのはかわいいし演技力もスゴイ!ネットの評判や口コミを紹介』と題してお送りいたしましたが、いかがでしたでしょうか。
岸井ゆきのさんのファンの方も、NHKでの演技しか見たことなかったという方も、ますます岸井ゆきのさんのことを好きになっていただけたのではないでしょうか。
「脇役だろうと主役だろうと、劇場のキャパが100人だろうと1300人だろうと、面白い役を演じたいという気持ちには変わりはない」
MOREインタビューより抜粋
とてもストイックな一方でプレッシャーに弱く、不安だらけになってしまうこともあったそうですよ。
NHK大河ドラマ真田丸で注目を集めたときは、「信繁さんが声をかけて下さり、私は緊張で土偶のように固まってしまいましたが、最近、ようやく少し会話できるようになりました」と緊張した様子を語っていました。
これからもますます演技の幅を広げていく岸井ゆきのさんの活躍が楽しみですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。